7月6日(金) サンモリッツにて
曇り空の下、ポントレジーナ/Pontresina/1,805mからチェア・リフトで→アルプ・ラングアルト/Alp Languard/2,325mからトレッキング(登山)開始、→クリマヴェグ/Klimawegを、セガンティーニ小屋/Chamanna Segantini/2,731m→ムオタス・ムライユ/Muottas Muragl/2,454mからケーブルカーで→プント・ムライユ/Punt Muraigl/1,728mへ下りて、ポントレジーナ経由のバス1番で帰って来ました。
セガンティーニ小屋での休憩を含め、アルプ・ラングアルト→ムオタス・ムライユへの登山だけで約8km、4時間位の厳しい上り下りとなりました。
| ポントレジーナからアルプ・ラングアルトのリフトで |
| アルプ・ラングアルトから出発 |
| 足場の悪い所もあります。 |
| かなり登って来ました。 |
| サン・モリッツを向うに休憩 |
| 更に上に |
| かなり危険な所もあります。 ワイヤーロープを掴みながら... |
| セガンティーニのヒュッテが見え始め |
| ポントレジーナの街を遥か下に |
| ヒュッテが直ぐです。 |
| セガンティーニのヒュッテでお茶を |
| ここにあった小屋(古い小屋はありませんが...)で作品を描きました。 |
| エーデルワイスも |
| ムオタス・ムライユに向けて下ります。 |
| そろそろムオタス・ムライユです。 |
| ムオタス・ムライユからのケーブルカー線路 |

1 件のコメント:
結構ハードそうなルートだね
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム