10月18日(木) イスタンブールにて
ホテルから、アヤソフィア、スルタン・アフメット・ジャーミー/ブルーモスクへは歩きの範囲です。
国立考古学博物館で5日間のミュージアム・パスを購入/185TL、
取り敢えず、メインのアヤソフィア、ブルーモスク、イスラーム美術博物館、モザイク博物館、キュチャック・ジャーミー他を周って来ました。
ホテルで休憩後、反対方向へ、スィルケジ駅前を越えてガラタ橋を往復、広いエジプシャン・バザールをさまよいました。
あのグランド・バザールへも、15分位歩けば行けそうです。
| ホテルの前は電車通りです。 |
| アヤソフィアへ |
| アヤソフィア入り口 |
| 以下内部 |
| アヤソフィア |
| 電車通りからのアヤソフィア |
| こちらはブルーモスク |
| ブルーモスクの中庭から |
| ブルーモスク出口からアヤソフィアを |
| ブルーモスク向かいのイスラム美術博物館 |
| ヒッポロドームにあるオベリスク2柱 |
| 大宮殿モザイク博物館へ |
| キュチュック・ジャーミー |
| ホテルの部屋から、ボスポラス海峡にかかるボスポラス大橋がやっと臨めます。 |
| ガラタ橋、向うにガラタ塔 |
| ガラタ橋から夕陽を |
| ガラタ橋から鯖サンド屋の船を |
| ガラタ橋、鯖サンド屋の向こうに、金角湾を挟んでガラタ塔が |
| エジプシャン・バザールへ |
| エジプシャン・バザール |

0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム